拡張子¶
拡張子ビューは、ファイルタイプごとにグループ化されたサイズに関する情報を表示し、ディスクスペースを最も使用しているファイルタイプの概要を提供します。
ファイル拡張子に関する統計は、オプションダイアログで有効化および無効化できます。
コンテキストタブ¶
データの表示およびソートのために特定の情報を選択するには、拡張子タブを使用します。
これらのフィルタリングオプションに加えて、タブにはリスト内容をエクスポートするためのコマンドも提供されています。
「拡張子」タブで利用可能なコマンドは次のとおりです:
この拡張子のファイルを表示¶
選択したファイルタイプのすべてのファイルのリストを表示します。
フィルタリング項目...¶
選択したファイル拡張子または選択したファイルタイプグループに属するファイルのみを表示します。
フィルタをクリア¶
ツリーからフィルタを非表示にし、すべてのファイルタイプのサイズ情報を表示します。
この[...]の列を詳細リストに追加¶
選択した拡張子のファイルが現在のディレクトリ内にいくつ存在するかを示す新しい列を詳細リストに追加します。
拡張子をエクスポート¶
このリストの内容をファイルに保存します。複数の項目が選択されている場合、選択された項目のみが保存されます。
利用可能なファイル形式は次のとおりです
テキストファイル (.txt)
HTMLファイル(.html)
リッチテキスト形式 (.rtf)
Microsoft Excel (.xlsx)
カンマ区切り値 (.csv)
メール¶
「拡張子」ビューのコンテンツをメールで送信します。
クリップボードにコピー¶
このリストのコンテンツをクリップボードにコピーします。複数のアイテムが選択されている場合、選択されたアイテムのみがコピーされます。
右ペインを印刷¶
このリストの内容を印刷します。
すべて選択¶
リスト内のすべてのアイテムを選択します。
選択解除¶
リストアイテムの選択を解除します。
選択を反転¶
選択を反転します。
グラフを表示¶
ファイル拡張子の分布を示すグラフをオンまたはオフにします。
ファイルタイプをグループ化¶
類似のファイルタイプを1つのグループにまとめます(例:「音声ファイル」、「動画ファイル」、または「システムファイル」)。
ファイルグループはオプションダイアログで設定できます(参照: "オプション > 表示 > ファイルグループ")。