詳細設定

<< Click to Display Table of Contents >>

Navigation:  スケジュールされたTreeSizeタスクの使用 > スケジュールダイアログ >

詳細設定

ここでは、スキャンおよびエクスポートされた結果の詳細オプションを指定できます。

TreeSize-Scheduler_Advanced

詳細設定

ユーザ インタフェースなしで起動

ウィンドウは表示されず、アプリケーションはタスクバーに表示されません。バックグラウンド スキャンに便利です。

このレポートのタイトル

印刷またはエクスポートされるレポートのタイトルを変更できます。環境変数を使用できます。

保存したレポートと比較

スキャンしたパスと保存したXMLレポートを比較します。エクスポート」タブで設定したエクスポートは、保存された XML レポートと比較して、現在のファイル システムの差分を表示します。

ごみ箱を空にする

このオプションが有効な場合、 ツリーサイズ は、他の操作を実行する前に、現在のユーザーのごみ箱を自動的に空にします。

仮想ルート フォルダにスキャンをグループ化する

このオプションを使用すると、メイン ユーザー インターフェイスの 「表示 > スキャンをグループ化」 オプションに対応する「仮想ルート フォルダ」の下に、スキャンされたすべてのディレクトリがグループ化されます。  詳細については、「 ディレクトリ ツリー」のトピックを参照してください  。

リストセパレータ

テキストおよび CSV エクスポートに使用するセパレータをここで設定します。
選択したエクスポート タイプに最適なセパレータを使用するには、"Default" を選択します (テキスト ファイルの場合はタブレータ、CSV ファイルの場合はシステム地域設定のリスト セパレータ)。

カスタムコマンドラインパラメータ

この入力フィールドでは、 カスタムコマンドラインパラメータを追加 できます。 ツリーサイズ はさまざまな コマンドラインパラメータを サポートして いますが、そのすべてがユーザーインターフェイスのオプションとして利用できるわけではありません。しかし、このテキスト・フィールドを使えば、手動で追加することができます。